ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

F#

自作コンパイラで基本的な演算子が動いた

自作コンパイラでRISC-VのC言語の基本的な演算子が動くようになりました。 これの続き natsutan.hatenablog.com こんなCソースで動作確認しています。 int main(void) { putd(2>=4); return 0; } 低レイヤを知りたい人のためのCコンパイラ作成入門に書いてな…

自作コンパイラでRISC-Vの四則演算ができた

自作コンパイラでRISC-Vの四則演算ができるようになったのでまとめてみた。 RISC-Vで乗算命令を使う実績解除。 これが僕より先に僕が書いたコンパイラの実績解除になっていて感動している。 前回の話 natsutan.hatenablog.com Cソース こんな感じの四則演算…

Ubuntu + Rider + F#の環境構築

F#

dotnetの移行期のせいか、簡単にはいかず手こずったのでメモ。 しばらくすればRiderがMSオフィシャルな方法に追従すると思う。 入っているdotnet環境を削除する。 sudo apt remove dotnet* sudo apt remove aspnetcore* ここのOption 1でインストールする。 …

F#でホデリングT^2法

入門機械学習による異常検知の最初の例題をF#で書いてみました。 www.amazon.co.jp 内容は入力されたデータの分布推定を行い、異常度の計算を行います。詳細は本を買ってください。 異常度の式 を使ってデータから異常検知を行います。 F#での実行結果。Rと…

F#でグラフに凡例を入れる。

統計的機械学習の数理100問 with Pythonに載っていたt分布をF#で書いてみました。 www.kyoritsu-pub.co.jp 今回は凡例が書けるようになりました。 Chart.XXXXの引数でNameを指定し、パイプライン演算子で Chart.WithLegend() に渡せばOKです。 Chart.Line( […

F#でカイの二乗分布

統計的機械学習の数理100問 with Pythonに載っていたΧの二乗分布をF#で書いてみました。 www.kyoritsu-pub.co.jp Χの二乗分布はMathNet.Numerics.Distributionsの中に含まれいます。確率分布が欲しいときはPDFで計算できます。ここはPythonのscipi.statと同…

F#正規方程式をで解く(行列計算)

統計的機械学習の数理100問 with Pythonに載っていた正規方程式をF#で解いてみました。F#で行列計算をするサンプルとして。 www.kyoritsu-pub.co.jp 正規方程式はこういう式です。 Python 実装 教科書にのっているPython実装です。 import numpy as np n = 1…

F#でグラフ(チャート)を書いてみた。

F#

2年に1回くらい思い出したようにF#を始める人です。 matplotlibがあるからPythonから離れられない事に気がつき、グラフの書き方を調べました。 www.apress.com Expert F#を見ながら FSharp.Chartingを使えば、それなりに簡単にグラフ書けました。やったね。 …

Learning F# Functional Data Structures and Algorithms

Learning F# Functional Data Structures and Algorithmsを読みました。よく使われるデータ構造とアルゴリズムをF#で実装する本です。 最初にF#の基礎から入って、スタック型を使ってテスト環境を構築した後、アルゴリズムの説明に入ります。説明されている…

F# for Machine Learning Essentials

F# for Machine Learning Essentialsを軽く読みました。 内容 F#を使いながら、機械学習の基本的なアルゴリズムを説明します。アルゴリズムは自力で書いたアルゴリズムとライブラリを使った結果が同じになることを確認する形で、そういうのが好きな人には良…

F#で重み付き回帰

F# for Machine Learning Essentialsから。 この本は、各種アルゴリズムを最低限の行列ライブラリで書いた後、機械学習ライブラリを使って結果が同じになるよねって構成の本です。かなり好きなタイプの構成なのですが、肝心の数式の説明はほとんどないので、…

F#で多重線形回帰

F#

F# for Machine Learning Essentialsから。Multiple linear regressionについて、本のコードが断片なので単体で動くように整理しました。 筆者のWebから落とせるMPGのデータは、中に"?"が入っていてそのままでは実行時にエラーになります。自力で"?"がある行…

F#で線形回帰

F#

F# for Machine Learning Essentialsから。簡単な物であれば、SimpleRegression.Fitが使える。 open System open FSharp.Data open MathNet.Numerics.LinearRegression open MathNet.Numerics.Fit let xV = [|14.;16.;27.;42.;39.;50.;83.|] let yV = [|02.;…

F#でグラフかけた

F#

やってみた 何年かに一度Lispブームと型付きブームがあって、今はF#ブームです。F# for Machine Learning Essentialsで機械学習を勉強しようとしていたのですが、なかなかグラフが書けずに苦労しました。とりあえず上手くいったので記録を残しておきます。 #…

F#で外部プロセスを起動する。

F#

F#で外部プロセスを起動する方法を調べました。 3種類ありますが、少し書き方が違うだけでどれも同じ方法です。注意することは、外部プロセスが終了するまで待つときは、WaitForExit()が必要。これに気がつかなくて、少しはまりました。 その1 twitterでつぶ…

Real World Functional Programming: With Examples in F# and C#

Real World Functional Programming: With Examples in F# and C#読みました。 F#を使った関数型プログラミングと、.NETのライブラリを使ったプログラミングの合わせ技を学べる本です。タイトルにもある通り、一つのトピックに対して、C#とF#の両方のコード…