ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

[橋] 遠心荷重および制動荷重(CF, BK)

車両が曲線状を走る場合は、遠心力による荷重が生じます。これを遠心荷重と呼びます。また、車両が蛇行する場合は、横方向の力が作用します。これは、制動荷重と呼びます。

遠心荷重は、曲線軌道のある場合に限り、車道荷重の8%がレール面上1.8mの高さにおいて横方向に作用するとして計算します。
制動荷重は、極端に軽い橋、軌道があるなど特別な場合においてのみ考慮します。自動車の制御荷重は2.5kNとし、橋面上1.8mの高さで自動車の進行方向にかかる力として計算します。軌道車両の制動荷重は輪荷重総和の10%とし、レール面上1.8mの高さにおいて車両の進行方向に作用するものとします。

輪荷重とは、車輪の荷重が一点に集中的に作用するとした荷重です。

参考

道路橋示方書は、国土交通省のサイトからダウンロード出来ます。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/bunya04.html