ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

2011-01-01から1年間の記事一覧

Matplotlibを使って折れ線グラフを書く

Beginning Python Visualizationを読んでいます。ようやく6章まできてグラフを書くようになったので、自分へのメモとして整理しました。折れ線グラフでは、plot関数の引数にformat stringを与える事で、マーカーの形と線の種類を指定できます。線の種類(line…

これなら分かる応用数学教室

これなら分かる応用数学教室―最小二乗法からウェーブレットまでを読みました。最近勉強で使っている本の中では飛び抜けてわかりやすかったので紹介します。もともと仕事で最小二乗法を勉強する必要があったことと、画像処理で使う基礎技術としてフーリエ解析…

JPEGファイルを目grepする。

元ネタはこちら。 http://www.slideshare.net/murachue/grep-8057239 バイナリを見て文字コードを識別する話がおもしろかったです。私も持ちネタを一つ公開します。他にもあるはずですので、みんなでネタを持ち寄りましょう。タイトルの通りJPEGファイルの見…

PythonからGIMPを使う

PythonではPILを使えば、簡単な画像処理は出来ます。実際にPythonで画像処理を書いていると、前処理、後処理にGIMPを使いたかったり、処理の結果をGIMPの出力と比較したい時があります。Pyrhonではsystem()等を使えば簡単に外部コマンドを実行出来ます。とこ…

GIMPを使ってコマンドラインから画像を変換する。

Script-Fuを使いましょう。みんな大好きSchemeです。 GIMPでScript-Fuを使うときの問題点 GIMPでScript-Fuを使うには、Script-Fuのソースを特定のフォルダーに置く必要があります。私の環境ですと、この2つのフォルダーがScript-Fuの置き場になります。 C:\h…

最小二乗法と測量網平均の基礎

最小二乗法と測量網平均の基礎読みました。 測量で使われている最小二乗法について、丁寧に解説された良い本でした。測量と最小二乗法の両方がタイトルに入っている本は他にもたくさんあるのですが、この本で勉強すると測量のことを何も知らなくても自然に測…

[測量]観測方程式まとめ

最小二乗法と測量網平均の基礎から観測方程式 正規方程式 正規方程式の解 を観測方程式に代入して、 条件方程式 上式の最小二乗解

[測量]条件方程式による簡単な測量網平均

最小二乗法と測量網平均の基礎 例題4-1から。問題:三角形の内角の測定をしたとき、以下の結果になった。最確値を求めよ。ただし、内角の測定精度は全て等しいとする。 最確値との観測補正(残差)をとすると、条件方程式はこのようになる。 したがって、閉…

octaveとPythonで簡単に画像処理を行う。

最近octaveとPythonで画像処理をすることが多いので、簡単にまとめてみました。 octaveでガウシアンフィルター octaveを使うと簡単に画像処理ができます。 これだけの記述で画像を読み込んで、フィルターをかけた画像を出力できます。 im = imread('rect.bmp…

LispWorksにMaximaをインストールする

Quicklisp を使うをみていたら、初期化ファイルの中でmaximaに関する記述がありました。LispWorksでも動きそうなのでやってみました。環境は64bit Windows7、LispWorks Professional Edition 5.1です。まず、http://sourceforge.net/projects/maxima/files/M…

LispWorksでアプリケーションを配布する

LispWorksならCommon Lispで作ったアプリケーションの配布も簡単です。1)lispファイルと同じフォルダーにスクリプトを作るarrow_delivery.lspで保存しました。 (in-package "CL-USER") (load-all-patches) (compile-file "arrow" :load t) ;(load (current-p…

矢印を描く

LispworksにはCAPIというGUIのToolkitが付属しています。 勉強もかねて、ちょっとしたアプリケーションを作ってみました。Lispworksは有料の開発環境ですが、機能制限付きのLispWorks Personal Editionが無料で使用できます。矢印を描くアルゴリズムは、↑矢…

正規分布

教科書を見ていると、正規分布の式が当たり前のように出てくるのでメモ。 正規分布の密度関数 [tex:f(x)=\frac{1}{\sqrt{2\pi }\, \sigma }\exp \left\{-\frac{(x-\mu )^{2}}{2\sigma ^{2}}\right\}(-\infty 正規分布の確率の式 確率変数が以下になる確率は…

確率長円を図で示す。

最小二乗法と測量網平均の基礎 例題2-20から 問題: 確率変数X,Yが二次元正規分布にしたがい、分散共分散行列がであるとする。X,Yの平均値がそれぞれ、、 とするとき、95%確率楕円を図に示せ。 回答: 分散共分散行列を座標軸の変換を使う。 ( ) 確率長円を…

条件付観測における最小二乗法

最小二乗法と測量網平均の基礎 演習問題$1 1から。問題 一直線上にならんだ点A、点B、点Cがあるとする。距離、、を観測したところ、次のようになった。 各観測の重量は等しいとする。このとき、距離を最小二乗法により推定せよ。答え 補正値を、、、とする…

Altera FPGAを使って step by step でCPUを作るには?

[fpga-cpu]で面白そうな話題がありました。コンピュータアーキテクチャの授業で、Altera FPGAを使って簡単なCPUを作るので、生徒とTAに1冊に勧める一冊の本を教えて欲しいという質問です。このメールへのリプライに出てきた本とURLを紹介します。 opencoreの…

Programing Principles and Practice Using C++ chap12

Stroustrup先生の Programming Principles and Practice Using C++を読んでいます。 ようやく1/3を越えました。序文はスラドで読めます。とても良い本です。 http://slashdot.jp/~taro-nishino/journal/498477chap12では、GUIを使ったプログラミングの重要性…