ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

確率長円を図で示す。

最小二乗法と測量網平均の基礎 例題2-20から

問題:

確率変数X,Yが二次元正規分布にしたがい、分散共分散行列が

\Sigma _{xy}=\begin{pmatrix} \sigma _{x}^{2} & \sigma _{xy} \\ \sigma _{xy} & \sigma _{y}^{2} \end{pmatrix} =\begin{pmatrix} 16.00 & 5.48 \\ 5.48 & 9.00 \end{pmatrix}

であるとする。X,Yの平均値がそれぞれ、 \mu _{x}=24.0 \mu _{y}=12.0 とするとき、95%確率楕円を図に示せ。

回答:

分散共分散行列を座標軸の変換を使う。

\Sigma _{uv}=\begin{pmatrix} \sigma _{u}^{2} & 0 \\ 0 & \sigma _{v}^{2} \end{pmatrix}    ( \sigma _{u}^{2} &gt \sigma _{v}^{2} )


\sigma _{u}^{2}=\frac{\sigma _{x}^{2}+\sigma _{y}^{2}+\sqrt{(\sigma _{x}^{2}-\sigma _{y}^{2})^{2}+4\sigma _{xy}^{2}}\, }{2}=\frac{16.00+9.00+\sqrt{(16.00-9.00)^{2}+4\times 5.48^{2}}\, }{2}=19.00
\sigma _{y}^{2}=\frac{\sigma _{x}^{2}+\sigma _{y}^{2}-\sqrt{(\sigma _{x}^{2}-\sigma _{y}^{2})^{2}+4\sigma _{xy}^{2}}\, }{2}=\frac{16.00+9.00+\sqrt{(16.00-9.00)^{2}-4\times 5.48^{2}}\, }{2}=6.00

確率長円を\frac{u^{2}}{\sigma _{u}^{2}}+\frac{v^{2}}{\sigma _{v}^{2}}=c^{2}とすると、楕円の中に存在する確率Pcの値は次の表から求められる。

c P
1.000 0.393
1.177 0.500
2.146 0.900
2.448 0.950
3.035 0.990

95%の確率長円はc=2.448を使い、95%確率長円の長軸、短軸の半分が計算できる。

c\sigma _{u}=2.448\times \sqrt{19.00}=10.7
c\sigma _{v}=2.448\times \sqrt{6.00}=6.0

確率長円の回転角\alphaは、以下の公式で求められる。

\tan \alpha =\frac{\sigma _{u}^{2}-\sigma _{x}^{2}}{\sigma _{xy}}=\frac{19.00-16.00}{5.48}=0.547

\alpha=29°


楕円の中心が(24.0,12.0)
楕円の長軸の半分が10.7、短軸の半分が6.0、傾きが29°なので、このような楕円になる。