ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた

パソナのX-TECHエンジニア室 Advent Calendar 2023 17日目の記事です。

qiita.com

GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ 読んで気になったことのまとめ。

www.shoeisha.co.jp

8つのプロセス

gitlabが大事にしていてる8つのプロセスです。

  • リモート組織に関する認識を改め明示する
  • リモート責任者を任命する
  • ハンドブックを制定する
  • コミュニケーションガイドラインを明示する
  • ツールの種類を最低限に抑える
  • 経営陣のデフォルトをリモートにする
  • リモート作業環境を整備する
  • インフォーマルコミュニケーションを設計する

本を読むと、原則として「すべて」実行することなので、すでに無理そうと思いながら読んでました。 責任者を置いて権限与えるの大事ですね。

コミュニケーションの改善

読んでいて気になった部分のメモ

  • SBIモデル。事実ベースでのコミュニケーション大事。いつ、誰が、何を言ったか
  • MTGの録画
  • 打ち合わせは議事録ベースにする。DMでの議論は避ける。
  • FBを2週間単位でやる

SBIモデルは今後注意してやりたい。つい「会社の方針でこっちに力いれるらしいよ」とかやりがちなので、誰がどう言っていたのかを明確にしてメンバーに伝えたい。 DMの議論は避けるようにしたいだけど、みんなDMにこもるよね。良くない。 1on1でいろいろフィードバックしているのが、だいたい月1なので回数増やしてみよう。

全体としては、コミュニケーションのルールを決めることと、それをオープンにし、継続が大事。

目標設定の方法

目標設定は目標設定はSMART

  • Specific 具体的
  • Measurable 計測可能
  • Achievable 達成可能
  • Related 経営目標との連結
  • Time-bound 事案制約がある

プロジェクトが変化が多いけど、少しでも意識してやってみようと思う。