ぱたへね

はてなダイアリーはrustの色分けができないのでこっちに来た

CourseraのPractical Time Series Analysis

CourseraのPractical Time Series Analysisを完了しました。

修了証
https://www.coursera.org/account/accomplishments/certificate/364U9TKUZXYD

内容

時系列データを扱うときに使うモデル、MA、AR、ARMA、ARIMAについて、基本から順番に説明していきます。

イメージで言うと、こういう波形から何か特徴のような物を見つける技術です。

最後に少し違う事をしますが、講義の大半はMAとARの習得でした。前半は何をやっているのかわからず面白く無かったですが、後半から急に面白くなり、その後どうなるの?って所で急に終わってしましました。MA、ARについてはくどいほどでてきたので、今後別の本で勉強するときも大丈夫な気がします。演習用の言語はRでした。初めてのRでしたが、特に問題無くRの良さが少し分かりました。summaryはnumpyでも欲しい機能。

Quizの難易度

機械学習に比べる楽勝でした。計算問題が少なく良く分からなくても正解を当てに行けるというか、すぐ次の問題に正解が書いてあったり修了証のゲットは簡単です。講義の間の小テストはわざと間違えさせるというか、テストの後にその解説が来るみたいたのがあって逆の方が良いかなと思いました。pdfのテキストも中途半端で、結局ビデオを見直したりするのもちょっと面倒でした。

得た物

まあ、時系列データの異常検知がしたかったのですが、目的からはちょっと外した感じです。
Rが少し使えるようになったのは収穫です。